ランニング入門(小野)
はじめに
ジョギング歴約3年、自分では中級レベルと思っております私がランニングの記事を書かせていただくのはおこがましいのですが、よろしくお願いいたします。入門的な内容です。
茨城県のマラソン大会
レースに向けて走ると、目標を持って練習することができると思います。茨城県には参加者多数のマラソン大会が幾つかあります。フルマラソンでは1月の「勝田全国マラソン」、4月の「かすみがうらマラソン」、11月の「エコシティーつくばマラソン」などがあります。コースはいずれも平坦な部分が多いので、走り易いです。執筆時点では、もうすぐかすみがうらマラソンが開催されます。
フルマラソン以外に、10キロ、10マイル、ハーフマラソン、100キロ等の様々な距離のレースが開催されています。また、トレイルラン、駅伝のような種目のレースもあります。
マラソン人気のため、特にフルマラソン等では申込み受付開始後、直ぐに締め切りになってしまう場合もあります。事前に申し込み日をチェックしておくべきでしょう。
練習
ほとんど練習せずに完走できたというような人も見かけますが、やはり最低限の練習はすべきと思います。練習不足のために途中で脚が故障して歩くような人もいます。それでも何とかゴールできたならば一定の達成とは言えますが、果たして「完走」と言えるかどうか…。また、レース中に危険な状態になってしまう人もいますから、ふだんの練習から無理のない種目選択をすべきでしょう。
練習の内容は、その人の状態によって違ってきます。ふだんほとんど身体を使っていないというような人は、いきなりランよりもまず、ウォーキングから始めましょう。その際、腕をしっかり振り、走るフォームを意識しながら行うと、効果的です。ウォーキングの後にランを少しずつ行うようにしていき、次第にランを増やしていけば身体への負担が軽くなります。
ケガを防ぐため、ランの前後にストレッチを行いましょう。また、筋力トレーニングを行いましょう。私の経験では、走り始めた頃、ストレッチの方法がわかりづらいとか、筋力トレーニングが面倒とかの理由でそれらをあまりせずにランの距離を伸ばしていったところ、ヒザが痛くなりました。そのことがあってから、ヒザ周辺のストレッチも入念に行うようになりました。ケガになる前から、予防しておきたいものです。ランの後に行うストレッチは疲労軽減になるようです。
参考
書籍「谷川真理の42.195kmを完走する」 谷川真理/中島進 監修
Webサイト「マラソン大会に出よう!」
http://www.run-life.net/marason/ibaragi.htm